詩(ポエム)
[広告]
6号路をゆく
作: ゆづき
- カテゴリ:未分類
- 投稿日:'16年6月5日 14:04
- 表示回数:309回
- 総合評価:3
- この詩(ポエム)へのコメント:6件
ごつごつと木の根が競り出た道
日の光がまばらに射しているのは
木々が空を抱いているからだ
枝葉のひとつひとつで
大切そうに包み込んでいる
苔むした巨木 つややかな若葉
それぞれが強く美しい
甘い香りによく見渡せば
草の陰に実をつけた草イチゴ
それはまるで秘密の宝石
清らかなせせらぎは
遠く私の元へもやってきて
疲れを慰めてくれる
一寸たりとも濁すことない清らかさ
いのちのひとつひとつが呼び合う
初夏の山は輝いていた
※この詩(ポエム)"6号路をゆく"の著作権はゆづきさんに属します。
[広告]
この詩(ポエム)のURLとリンクタグ
この詩(ポエム)のURL: | |
---|---|
この詩(ポエム)のリンクタグ: |
この詩(ポエム)へのコメント (6件)

__
ゆづきさん。
こんにちは。
とても綺麗な描写の詩ですね。
すーーっと、自然に吸い込まれてゆきます。
観てもいない景色が、浮かんでくるようで
とても素敵ですね(^_−)−☆
美しい詩文にも、やられました。素晴らしいです(#^.^#)
ボクは、こう云う自然界などの詩は描けないので、
その才能が、とても羨ましいです…>_<…
素敵な詩を拝見させて頂きまして、
ありがとうございました♪( ´▽`)
それと、コメントありがとうございました。
とても嬉しかったです^ - ^

__
ゆづき さん
こんにちは
むーも3000mの登山をした経験がありますので、この雰囲気は良くわかります、
山の私たちに癒しをくれます。
そんな感じもこの詩からとても丁寧に伝わってきました。
ゆづき
TAKA.さん、こんばんは?
読んで下さってありがとうございます(^^)
もう少し上手く表現出来たらと思っていたのですが、
そんな風に言っていただけたので良かったです?
そんなそんな才能だなんて(゜ロ゜;ノ)ノ
こんなに褒めてもらっちゃ照れます?笑
読んで下さったTAKA.さんの感受性が豊かなのだと思います(^^)
こちらこそ、コメント、評価ありがとうございました?
引き摺っている訳ではないようで良かった(;o;)笑
ゆづき
むーさん、こんばんは?
読んで下さってありがとうございます(^^)
標高3000mとはもしかして、富士山ですか?
山は本当に良いですね(^^)
気付きと癒しを与えてくれます。
いつも丁寧に読んで下さって本当にありがとうございます!
素敵との評価もありがとうございました?
唯野一稀
ゆづきさんこんばんわ〜!(^^)!
木の木陰と光のイントネーションが
グッとくる詩になっていて
ゆづきさんの優しさが心から伝わってきました
ゆづきさんらしいというか
ゆづきさんにしか出来ない
芸当ですね 凄し
ゆづき
只野さんお久しぶりです?(ノ≧▽≦)ノ
読んで下さってありがとうございます!
グッとくると言っていただけて嬉しいです(^^)v
褒めすぎです、褒めすぎ(笑)
まだまだ修行が足りませんので、もっともっと上手に表現出来るように楽しみながらこれからも書いていきたいと思います!
優しいとの評価もありがとうございました?
作者
ゆづき さんのコメント
山登りに行ってきました?