詩(ポエム)
[広告]
「これだからゆとりは…。」なんて
作: key*
- カテゴリ:叫び
- 投稿日:'12年4月13日 15:02
- 表示回数:536回
- 総合評価:2
- この詩(ポエム)へのコメント:3件
私たちはゆとり教育を受けたくて受けてきたわけじゃない
なのに
ゆとり世代だからと蔑まれる
なんて理不尽なんだ
大人が決めたことなのに
私たちは何もしていないのに
差別される
何もしていないのに一生言われ続ける
「ゆとり教育にしましょう。」
「学力が落ちたからやめましょう。」
私たちは実験体
研究室のモルモット同然の扱い
その責任も感じず
ただ差別
「よくも私の人生をめちゃくちゃにしてくれたな。」
※この詩(ポエム)"「これだからゆとりは…。」なんて"の著作権はkey*さんに属します。
[広告]
この詩(ポエム)のURLとリンクタグ
この詩(ポエム)のURL: | |
---|---|
この詩(ポエム)のリンクタグ: |
この詩(ポエム)へのコメント (3件)

__
ゆとり世代だろうがバブル世代だろうが劣っている人はいますからね。
悔しかったら、気にしないで勉強して見返せば良いだけですよ。
まぁ、ゆとりゆとり言う人間に他者の能力を認める力が備わっているかは疑問ですがね。
自分が相手より明らかに優れていると分かったら、そんな小さな批難も気にならなくなりますよ。^^
水広
「ゆとり」って馬鹿にしたい人たちって、きっと人の可能性に何も気付けない人たちなんですよ。
僕は、勉強ができる人よりも中卒や高卒で早くから社会に出る人たちを尊敬してますし、ゆとり教育を受けた人もそうじゃない教育を受けた人も、実はまったく変わらないと思ってます。
key*
大島雄一さんへ
気にならないようになればいいなと思うんですけどいちいち反応しちゃうんですよね;
これからは勉強して見返せるように頑張ります。
コメント・評価 ありがとうございます!
水ひろさんへ
世間が水ひろさんのような方ばかりになった良いのにと思ってしまいます。
ゆとりだからと最初から相手にすらしてくれない人もいますし…。
コメント・評価 ありがとうございます!
作者
key* さんのコメント
私はゆとり教育なんて受けたくなかった。
でも、そういう制度になっていた。
私たちは悪くない。
なのにどうして私たちは差別されなければならないんですか?